Ubuntu 14.04にAndroid Studioを導入する

Android Studio をUbuntu14.04にインストールしてみたいと思います.



index


Android Studioのインストール

JDK8のインストール

Android StudioはJDK7で動きますが,最新のAndroid SDKを用いる場合JDK8が必要です.

# Javaのリポジトリを追加
$ sudo add-apt-repository -y ppa:webupd8team/java

# パッケージ情報を更新
$ sudo apt-get update

# Java8をインストール
$ sudo apt-get install oracle-java8-installer oracle-java8-set-default

Android Studio本体のインストール

# Android Studioのリポジトリを追加
$ sudo add-apt-repository ppa:paolorotolo/android-studio

# パッケージ情報を更新
$ sudo apt-get update

# Android Studioをインストール
$ sudo apt-get install android-studio

追加でパッケージをインストール

これをインストールしないと後のインストール作業が上手く進みません.

# 追加でパッケージをインストール
$ sudo apt-get install lib32stdc++6

Android Studioの初回起動

Android Studioの初回起動時は,インストール作業の続きが行われます.

# Android Studioのbinディレクトリへ移動
$ cd /opt/android-studio/bin/

# Android Studioを起動
$ ./studio.sh

あとは流れに乗るだけです.

Android Studioのランチャーを作成する

~/.local/share/applications/に以下の内容でandroid-studio.desktopファイルを作成する.

[Desktop Entry]
Version=1.0
Type=Application
Name=Android Studio
Comment=This is android studio
Icon=/opt/android-studio/bin/studio.png
Exec=/opt/android-studio/bin/studio.sh
Path=
Terminal=false
StartupNotify=false
Categories=

Android SDKのバージョンを変える

初期状態だとAPI Level 24のSDKのみインストールされている.API Level 24のSDKだと,レイアウトデザインの際にRendering errorが発生してしまったり,不都合がある.なので,今回はAPI Level 23のSDKをインストールする.

メニューバーの Tools > Android > SDK Manager と進み,Nameが「Android 6.0 (Marshmallow)」,API Levelが「23」の項目にチェックを付ける.API Level 24のチェックは外したければ外そう.以上が済んだら,「Apply」を押す.SDKのダウンロードと解凍が始まる.

実機デバッグをする

私の実機は初代Xperia Zである.以下の内容で/etc/udev/rules.d/51-android.rulesを作成する.

SUBSYSTEM=="usb", ATTR{idVendor}=="0fce", MODE="0666", GROUP="plugdev" 

ATTR{idVendor}=="0fce"の部分は,自分の端末にあったIDを選択する.なお,Xperia Zの場合はSonyのIDではなくSony EricssonSony Mobile CommunicationsのIDであった.詳しくは以下のURLを参照.

ハードウェア端末上でアプリを実行する | Android Studio

次に,

$ chmod a+r /etc/udev/rules.d/51-android.rules

を実行し,端末を接続する.

$ cd ~/Android/Sdk/platform-tools
$ ./adb devices

と打ち込めば,端末の接続状況が確認できる.「no permission」などとなっていると,実機デバッグが不可能な状態である.